レッスンスケジュール

パンとケーキの家 Taninaka(タニナカ)

1月のレッスンスケジュール

今年ももうすぐ終わってしまいますが、やっとレッスンメニューとスケジュールが決まりました💦
大変遅くなってしまい、申し訳ありません🙇‍♀️
来年も楽しくレッスンしましょうね❣️
10(火)  パンとお菓子クラス  満席
12(木)  パンランチクラス  残席1
16(月)  パンとお菓子クラス  満席
18(木)  食パンオンラインクラス  残席2
24(火)  食パンオンラインクラス  残席2
27(金)  パンランチクラス 残席1
28(土)  食パンオンラインクラス 残席3
29(日)  リクエストクラス  残席1
30(月)  白神こだま酵母クラス  残席3

9㊗️11(水)14(土)19(木)21(土)26(木)
はレッスン可能日です❣️
ご予定合う方は遠慮なくお申し込み下さいね😊

☆パンとお菓子クラス 5,500円
・ザクザクグラタンパン
・キャラメルバナナブリオッシュ
・古都華のチーズケーキ

グラタンパンに、ザクザク食感の食パンで作った粗め生パン粉をたっぷりつけて焼く、ボリュームたっぷりのお惣菜パンです😍
ザクザク食感がたまりませ〜ん👍
ふわふわブリオッシュにキャラメルバナナとくるみをトッピングした、スィーツパン😊
おやつにコーヒー、紅茶と一緒にね☕️

サブレで作った生地を敷き込み、その上にチーズケーキ、そして古都華をサンドし、レモンのきいた生クリームをたっぷりのせて、古都華でトッピングした、豪華ないちごなチーズケーキです🍓
可愛くカップで仕上げました💕
☆パンランチクラス 5,500円
・ザクザクグラタンパン
・キャラメルバナナブリオッシュ
・にんじんとりんごのサラダ
・白菜とさつまいもの酒粕クリームスープ

にんじん、りんごにくるみ、レーズンを入れ、クミンシードがアクセントのドレッシングで和えたサラダです🥗
クミンシードが隠し味です✌️
酒粕とお味噌で、和風な感じのクリームスープです❣️
寒い冬に酒粕で、ポッカポッカ😊
体が温まるスープです🥰
☆リクエストクラス 6,000円
・フルーツとナッツのライ麦カンパーニュ
・マロンパウンド
・ごぼうとにんじんの明太子サラダ
・きのこのポタージュ

フルーツとナッツ、ライ麦、フォルサワー種を入れて、ストレート法なのに本格的なお味のカンパーニュを作ります😊
いちじく、レーズン、クランベリー、くるみ、アーモンド、カシューナッツなど、たっぷりの具材が入ります😍
栗を蒸して、中身をくり抜き、メープルシロップで炊き上げた、自家製栗ペーストを作り、パウンドケーキに入れました🌰
栗の粒々感も少し残してペーストにしました😊

ごぼうとにんじんを明太子ソースで和えたピリっとしたおつまみにもなるサラダです🥗
お酒にも合いそう〜🥰
3種類のきのこを使った旨味たっぷりのポタージュです🍄
きのこって、ホント、旨味たっぷりですよね😊
☆白神こだま酵母クラス 5,500円
・ショコラフィセル
ココア生地にチョコを混ぜ込んだフランスパンです🥖



☆食パンオンラインクラス 6,000円〜
・抹茶と小豆の渦巻き食パン

抹茶の生地とプレーンな生地の間にかのこ豆をサンドし、ぐるぐる巻いた渦巻き食パン🍞
見た目も綺麗で、抹茶の香りもした、素敵な食パンです🥰



1月メニューも、どれも美味しいパンやお菓子、お料理です😍
楽しみにして下さいね💕


来年はパン作りを始めてみませんか🍞
焼きたてパンが、お家で食べれるのは、最高ですよ😆
ご家族にも是非味わって頂き、喜んでもらい、みんなが笑顔になる、そんなパン作りです😊
始めての方や、初心者の方にも、丁寧に指導しますので、ご心配なく参加して下さいね😊
お申し込みお待ちしてます❣️




https://www.pann-cake-taninaka.com/posts/14742653

パンとケーキの家 Taninaka(タニナカ)

奈良県生駒郡のおひとりからでも気軽に受講できる、JHBS認定のアットホームなパン教室です。 近鉄生駒線「勢野北口駅」徒歩5分! 自宅でパンやケーキを焼いてみたい方。本格的に学び講師の資格を取得したい方など、生徒さんのご要望に対応しております。